整形外科

頚椎ヘルニアと診断、悪化する両腕の痺れ、胸郭出口症候群の可能性は?

4ヶ月前に頚椎ヘルニアと診断され治療中ですが、ここ1ヶ月、首よりも両腕の痺れと鈍痛、寝起きのこわばりが酷く苦痛です。MRIでは神経圧迫は軽度とのことで、医師からは「両腕の症状は胸郭出口症候群らしくない」と言われています。リウマチは陰性でした。胸郭出口症候群で両腕に症状が出ることは稀なのでしょうか。他の病気の可能性についてもご意見をお聞かせください。
2025/08/19 7

胸郭出口症候群に加え手指や足趾にも痺れ、何科を受診すべき?

2ヶ月前から胸郭出口症候群による左腕の痺れがあり、1週間前から手指や足趾にも症状が広がりました。シェーグレン症候群で膠原病内科に通院中ですが、血液検査は変化なし。物を掴みにくいなど生活にも支障があり、膠原病内科と整形外科、どちらに相談すべきか悩んでいます。
2025/08/19 5

34歳男性、続く息苦しさと不眠、頚椎の歪みが原因?

34歳男性です。1年半以上、息苦しさと不眠の症状が続いています。精神科で処方された抗不安薬や睡眠薬を服用し、カイロプラクティックにも通っています。原因は第一頚椎などの歪みによる首や肩の張りではないかと考えています。現在、全く眠れず呼吸も困難な状況です。緊急の対処として、手持ちの薬を服用して良いか専門家の意見を伺いたいです。
2025/08/19 2

いつもと違う長引くぎっくり首、腕の痺れは大丈夫?

3日前にぎっくり首になり、左が向けず起き上がるのも困難です。左上腕に痺れのような違和感もあります。MRIとレントゲンでは骨や神経に異常はありませんでした。これまでもぎっくり首は繰り返していましたが、いつもより痛みが長引いており、腕の違和感も続いているため不安です。これは通常の経過なのでしょうか?
2025/08/19 9

首のストレッチで悪化?後頭部を掴まれる感覚、受診すべき?

頚椎症のリハビリを終え、自宅で首の後弯を矯正するストレッチをしました。その後から、突然後頭部やこめかみを強く掴まれるような感覚と、少しめまいや気持ち悪さが出るように。日常生活に支障はないものの、初めての感覚で不安です。これは安静にしていれば治るものでしょうか、それとも病院に行くべきでしょうか。
2025/08/18 4

尾骨骨折後の直腸痛・肛門痛

15年前に尾骨を骨折して以来、痛みが続いています。特にここ3年、便が直腸に達すると酷い直腸痛、肛門痛、残便感に悩まされます。内痔核の手術や直腸の精密検査でも原因は不明でしたが、MRIで尾骨骨折の影響が示唆されました。この症状を専門的に診てくれる関東地方の病院(整形外科など)を探しています。
2025/08/18 3

頚椎ヘルニア、客室乗務員の重労働、復帰の目安は?

客室乗務員です。頚椎椎間板ヘルニア(5番、6番)と診断され休職中。症状は回復傾向ですが、朝の手の痺れや、重い物を持つ・上を向く際の痛みは残っています。仕事は重いドアの開閉や荷物の上げ下ろしなど首に負担の大きい重労働です。医師には痛み止めで頑張るしかないと言われましたが、どの状態で復帰すべきか、また痛みを我慢して復帰した場合のリスクについて教えてください。
2025/08/18 2

9ヶ月続く肩甲骨の痛み、検査で異常なし、何が原因?

9ヶ月前から肩甲骨周辺の鈍痛が続いています。痛みは日によって左右を移動し、デスクワーク後の夕方にかけて強まる傾向が。整形外科でMRI、内科で胃カメラ等の検査をしても異常なしと診断されました。ペインクリニックのブロック注射も効果が薄く、痛みが全く改善されないため不安です。考えられる原因や、他に試すべきことがあれば教えてください。
2025/08/18 10

長引く肋骨や背中の痛み、寝起きが特に辛い、何科を受診すべき?

半年以上、肋骨や肩甲骨、背中全体の痛みが続いています。肋骨は前側も後ろ側も痛み、特に寝起きが一番ひどく、体がバキバキするような感じです。仕事でのスマホ使用や運動不足が原因かと思いストレッチを試していますが、最近痛みが強くなってきたため、一度診察を受けるべきか悩んでいます。何科を受診するのが適切でしょうか。また、どのような原因が考えられますか。
2025/08/17 6

腰痛、ブロック注射後の痛み悪化と薬の副作用、飲み続けて平気?

5日前に椎間関節のブロック注射熱凝固治療を受け、腰痛は解消。しかし、注射箇所の痛みが日に日に悪化しています。また、処方されたデュロキセチン20mgを飲むと吐き気がします。遠方ですぐに再診できないため、このまま薬を飲み続けて良いかご相談です。
2025/08/17 6

腕を動かすと左肩や背中が痛む、考えられる病名は?

29歳女性です。1ヶ月前から腕を動かすと左の肩、背中、二の腕あたりが痛みます。じっとしていれば痛みませんが、体重をかけたり首を動かしたりすると痛いです。2週間前に内科で肺のレントゲンを撮りましたが異常はなく、整形外科的な問題だろうと言われました。近々整形外科を受診する予定ですが、考えられる病名について教えてください。
2025/08/17 7

右腰と背中の痛み、じっとしてても痛む、考えられる病気は?

29歳女性です。3日前から右腰と背中(真ん中あたり)に痛みがあります。じっとしていても痛く、立ち上がる瞬間も痛みます。お腹にも少し違和感があり、首を動かすと背中の突っ張りも増します。内臓系の病気ではないかと不安なのですが、何が考えられますか。
2025/08/17 6

4ヶ月続く首の痛み、ストレッチでも治らない、何科を受診すべき?

デスクワークのためか、4ヶ月以上首の痛みが続いています。首を上下左右に動かすと痛み、時々頚椎に痛みが走ることもあります。ストレッチなどを試しても一向に改善しません。一度、病院で診てもらうべきでしょうか。その場合、何科を受診すればよいか教えてください。
2025/08/17 7

高熱と頭痛の後、背骨の激痛で動けない、何科を受診すべき?

数日前に突然の背部痛、その後38.4度の高熱と頭痛が出ました。脳神経外科でCT、インフルエンザ、コロナの検査は全て陰性で、髄膜炎の可能性も低いとのことでした。現在は解熱し頭痛も改善しましたが、今度は背骨やお尻の骨周辺に激痛があり、起き上がるのも歩くのも辛い状態です。このまま経過観察で良いのでしょうか。次に受診するなら何科が適切か教えてください。
2025/08/17 8

指のガングリオンが痛みと腫れを繰り返す、ガン化の心配、様子見でいい?

9歳の頃から人差し指にあるガングリオンですが、ここ数ヶ月、痛みと青っぽい腫れを繰り返しています。痛みは数日で治まることが多いのですが、ガン化する可能性はないか心配です。また、痛みが引くならこのまま様子見を続けても良いのでしょうか。
2025/08/16 6

前十字靭帯の部分損傷、膝崩れはないが不安定感、手術はすべき?

前十字靭帯の部分損傷と診断され、3ヶ月ほどリハビリで保存療法を続けています。装具をつければ日常生活は問題なく、膝崩れも一度もありません。しかし、装具なしだと歩行時に痛みがあり、常に不安定な感覚が残っています。将来的な不安もあり、この状態で手術に踏み切るべきか、このまま保存療法を続けるべきか悩んでいます。
2025/08/16 6

20年続く背中の奥の酷い凝り、マッサージも薬も効かない、注射は有効?

40代女性です。20年来、背骨のきわにある深部の酷い凝りに悩んでいます。週1回のマッサージや処方されたエペリゾン塩酸塩も効果は一時的です。この症状で整形外科を受診したことはありません。最近トリガーポイント注射を考えていますが、効果や副作用が不安です。他に試せる飲み薬や、有効な治療法についてアドバイスをください。
2025/08/16 7

座ると痛む原因不明の坐骨結節痛、薬も効かず悪化、注射や今後の治療法は?

47歳女性。2ヶ月前から座位での坐骨結節痛に悩んでいます。MRIで神経圧迫などの異常はなく原因不明と言われました。セレコックスは効かず、現在はトラムセットを服用していますが痛みは悪化傾向です。トラムセットとロキソニンの併用は可能か、トリガーポイント注射は有効かなど、今後の治療方針について相談したいです。
2025/08/16 6