昨日姉と三時間ほど一緒にいました。
その姉から今朝コロナにかかったと連絡がありました。家庭のキットです。
マスクはせずに一緒に仕事をしていたのですが、どのくらい様子を見たらいいですか?
木曜日に孫を預かることになっているので
気になっています。
私は今のところはなんともありません。
その時は姉は咳もしていませんでした。
コロナ陽性の姉と濃厚接触、症状がなくても外出はいつから可能?
コロナの潜伏期間は2-7日(通常は3-4日)ですので、8月3日ごろまでは健康状態を少し注意して観察して下さい。
最近のコロナは飛沫感染ではなく、エアロゾル感染をしますので、無症状でも呼気中にウイルスが含まれており、2-5m程度飛散することが知られています。
またエアロゾルはマスクのメッシュよりはるかに小さく通常のマスクは無効です。
状況からは、感染している可能性がそれなりにあると考えざるを得ませんので、木曜日の日程は可能ならばずらされた方が良いかと思います。
どうしても変更が難しい場合はN95マスクの使用をご検討ください。
新型コロナウィルス感染の潜伏期は平均では3~5日間程度とされています。自分で抗原検査を行う場合は症状が出てから24時間以降が推奨されています。木曜日までは症状が出ないかを注意していると良いと思います。また無症状の感染の可能性もなくはないので、お孫さんを預かる際にはマスクをするようにするとより安心かとは思います。
コロナの潜伏期間は長くて7日間前後あるとされています。
しかし無症状のコロナもあり得ます。
よってお姉さまとの接触次第では、無症状でもコロナになっている可能性はあり得ます。
完璧を期するには、1週間の間に数日おきに検査を受けることだとは思います。
本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。
ご心配なお気持ち、お察しします。お姉様とマスクなしで3時間ほど接触され、その翌日に陽性が判明した場合、濃厚接触の可能性が高いです。
感染後の症状は、通常1〜3日後から出始めることが多く、最大で5日程度の潜伏期間があります。そのため、少なくとも接触から5日間は体調の変化に注意が必要です。
● 木曜日にお孫さんを預かる件について:
・月曜に接触→木曜で3日目となり、まだ発症する可能性がある時期です
・ご自身が症状なくても感染している可能性もあるため、特にお孫さんが小さい場合や持病がある場合は、延期または他の方に預かりを依頼される方が安全です
● 今後の対策:
・体調に変化があれば速やかに抗原検査を
・マスク着用・手洗い・家族との接触を最小限に
・念のため木曜朝に抗原検査で陰性を確認できれば、リスクはさらに下がります
現時点で症状がなければ特別な対応は不要ですが、大切なお孫さんを守るためにも慎重な判断が望ましいです。