昨年11月から副鼻腔炎を患い、さまざまな抗生物質を試してきましたが、なかなか改善しません。
症状としては、左側だけ緑色や黄色の鼻水が出て、時々変な匂いがします。そして鼻詰まりがひどいです。また、顔がほてったように感じます。
少し前までは頭痛や顔面の痛み、筋肉痛のような症状もあり、ロキソニンを服用していました。
そこでご相談ですが、これだけ抗生物質を飲んでも改善しないため、自分には合っていないのではないかと感じています。
もし漢方の辛夷清肺湯に切り替えた場合、今よりも症状が改善する可能性はあるでしょうか?
シンイセイハイトウで効果が出ることもあり得ますが、まずは副鼻腔炎の正確な評価が必要です。
副鼻腔CTの撮影可能な医療機関の耳鼻咽喉科を受診して、よく診てもらうことをおすすめします。