4ヶ月と数日の赤ちゃんです。
以下のことが気になっております。
・声を出して笑わない
・呼びかけても振り向かない
・少し前までクーイングもたくさんあったのに、最近は舌を少し出してブーといって唇の横から泡を出すことばかりしています
・目は合いますがすぐに逸らしてしまい髪の毛、口など顔のあちこちをを見てしまいます
・手にぶつかったものなどは握ったりしますが自ら手を伸ばすことはないです
目があって微笑めばニコニコになることが多く私の考えすぎでしょうがなんだか発達が気になってしまいます。来週4ヶ月健診があるのでその際に小児科の先生にも相談するつもりですがいろんな方の意見を聞きたくこちらに相談させていただきました。
まだこの時期は個人差も大きく気にしすぎない方が良いのかなとも思いますがよろしくお願いします。
この時期の赤ちゃんは発達に個人差が大きく、ご相談の内容はいずれも4か月ではよくある範囲と考えられます。目が合って笑う、手を偶然にでも握る、といった反応がある点からは、特に大きな心配はない印象です。ただ、発達を見守っていく上で、健診でのご相談はとても良い判断です。気になる点を率直に伝えてみてください。