35歳、胸の中央の痛みと頭痛・眼痛。心疾患でしょうか?

35歳女性です。

数ヶ月より胸の中央にズキンと鋭い痛みが走るようになりました(不定期かつ数秒で消失)。

場所は自覚できており、指が刺せますし押すと痛みがあります。

しかし今日普段より強い痛みと、奥歯の痛みに加えて頭痛や眼痛もあることから心疾患を懸念しております。

昨日車に約9時間乗車し帰省したため、疲れが溜まっているのかとも考えましたが、かかりつけ医のない土地のため不安です。

今月頭にとった心電図では異常ありませんでした。

どうすべきかご教示頂けますと幸いです。

user yazawae

なるほど。胸部絞扼感、冷や汗、嘔吐・嘔気を伴わないなら狭心症の放散痛には非典型的ですよ。呼吸困難が無いなら肺塞栓、縦郭気腫、気胸や胸膜炎でも無いでしょう。また狭心症が10分以上持続すれば心筋梗塞に至り、一度、心筋梗塞を起こせば、生涯、心電図や心エコーに瘢痕が残りますので、ご不安なら循環器内科で受検なされば白黒付いて安心ですね。頸椎疾患、逆流性食道炎や帯状疱疹が無ければ、Precordial catch syndrome、自律神経疲弊~血管運動調節障害~心臓知覚過敏・心臓神経症・心臓神経痛、機能性ディスペプシア、肋骨すべり症候群、肋軟骨炎、Tietze症候群、肋間神経痛などが挙げられます。過労やストレスで発症しますが該当しますか?該当し、休養しても改善せず、生活に支障があるなら、精神科や心療内科受診が宜しいと拝します。

user 病歴多数の・・・

胸の痛みについて「場所は自覚できており、指が刺せますし押すと痛みがあります」との事ですので、
体性痛であり、心疾患が原因とは、あまり考えにくい状況です。
「今月頭にとった心電図では異常ありませんでした」との事ですが、実際に症状があるときに心電図を
モニタリングすることが大切ですので、24時間心電図の検査を受けてみるというのも良いかもしれません。

user カービィこども先生

お話の内容からすると心臓病の可能性はあまり高くはないと思います
市販の鎮痛剤で少し様子を見て問題はないと思いますが軽快傾向が無いのであれば、やはり循環器内科を受診なさっていただくのがよろしいかと存じます

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。