C4/5ヘルニア、障害高位以下の筋力低下は錐体路障害?

脊髄症では、髄節症状として障害高位に対応した筋力低下などが起きると承知しています。

錐体路症状で筋力低下が起きることはあるのでしょうか。
具体的には、C4/5ヘルニアでC6の筋力低下のほか、C7以下の筋力低下がみられたりすることはあるのでしょうか。

また、そもそもこのような障害高位以下の筋力低下は、錐体路障害ということで差し支えないのでしょうか?

user HS

C4/5ヘルニアでC6の筋力低下のほか、C7以下の筋力低下がみられたりすることはあると思います。錐体路障害と考えて良いと思います。

user ニューロロジスト西

圧迫部位以下の症状が出る事はありますよ。
錐体路障害といって良いと思います。

user m3miyanobu

そうでしたか。ご不安だとは思いますが、C7の症状も出ることはあります。錐体路障害と考えられます。

user s-----s

脊髄症ならば、神経根が圧迫されていればそのレベルでの筋力低下、そのレベル以下での錐体路症状(麻痺、筋萎縮など)が生じると予想されます。筋力低下というのがそのとおりか、不全麻痺なのかについて、主治医に尋ねていただくとよいでしょう。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。