42歳、腹部に痒みのない発疹、抗生剤の副作用?様子見で大丈夫?

42歳女性です。
先程入浴時に、お腹全体から両脇腹にかけて発疹が出ているのに気づきました。
見て気付いたので、痒みや痛みはありません。
今朝の着替えの際は気づきませんでした。

食べた物からして、アレルギーではないと思うのですが(今のところわかっているアレルギーはありません)、最近では10日程前から風邪、月曜夜から軽めの胃腸炎にかかり、今抗生剤を飲んで治ってきたところです。

写真は腹部中心で、両脇腹にもあります。他の部位にはありません。
数日様子をみていても問題ないでしょうか。

user 神奈川の皮膚科専門医

状況からは中毒疹などの可能性も考えられます。体内の何らかの物質が原因となることで中毒疹は生じます。原因となる物質はさまざまで、薬や食物、体内で作られた何らかの物質、ウイルス、細菌などが挙げられます。感冒等の体調不良に関連して発症することもあります。薬が原因と判明した場合は薬疹と呼ばれます。最近新たに飲み始めたお薬やサプリ等があれば、皮疹の原因の候補として疑われるかと思われますので、経過次第では中止が必要です。また短期間の服用をしていた治療薬なども原因の候補とはなり得ます。治療は抗アレルギー剤の内服やステロイド外用が有効と考えられます。市販のステロイドですとリンデロンVs軟膏やロコイダン軟膏、セロナ軟膏等が購入可能です。痒みなどがある際は患部を冷やした方が多少なりとも和らぎます。ワセリン等でこまめに保湿をされることも重要かと思われます。一度皮膚科専門医にご相談されるのが宜しいかと思います。
乾燥などによる皮膚のバリア機能の低下なども悪化因子になると考えられますので、日頃からワセリン等でこまめに保湿をされるのが宜しいかと思います。

user ルパン五世

胃腸炎や抗生剤の処方もありますので、写真からは小型の紅斑もあり、薬疹や中毒疹の可能性も否定出来ません。念のために皮膚科受診されてはいかがでしょうか。どうぞお大事にされてください。

user 新潟の皮膚科医

感染症の既往があるとなると薬疹や中毒疹はあり得ます。
目や口には症状はありませんか。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。