野球をしています。
昨夜少し素振りをしたら、汗疹のようなものが上半身の前側を中心に出来て入浴。
今朝、大腿の裏に水ぶくれの様なものが少し出現。
昼に部活して送られて来た写真が上半身にも蕁麻疹か水ぶくれの様な発疹。
先週金曜日に風邪のような症状があり、発熱して、2日で解熱。
その後少しずつ良くなっているが、スッキリしない体調で過ごしてます。
この様な皮膚の症状は何が考えられますか?
風邪を引いていたのが関係する事が有りますか?
野球をしています。
昨夜少し素振りをしたら、汗疹のようなものが上半身の前側を中心に出来て入浴。
今朝、大腿の裏に水ぶくれの様なものが少し出現。
昼に部活して送られて来た写真が上半身にも蕁麻疹か水ぶくれの様な発疹。
先週金曜日に風邪のような症状があり、発熱して、2日で解熱。
その後少しずつ良くなっているが、スッキリしない体調で過ごしてます。
この様な皮膚の症状は何が考えられますか?
風邪を引いていたのが関係する事が有りますか?
風邪をひかれたあととのこと、感冒に伴うじんましんの可能性が高いと思います。
まずは身体を休められること、抗ヒスタミン薬の内服をされることをおすすめします。
発汗に伴うコリン性蕁麻疹でしょう。痒みがある場合は抗ヒスタミン剤内服されるといいと思います。風邪が引き金になったかもしれませんが、基本的にはコリン性蕁麻疹の原因は不明です。
写真から拝見すると蕁麻疹の可能性が高いと思います
抗アレルギー剤の内服や皮膚科を受診をなさっていただくのがよろしいかと存じます
蕁麻疹が考えられそうですので、今日にでも皮膚科の専門医の受診をされておかれたほうが安心できると思います。
経過からは蕁麻疹などが考えられます。蕁麻疹は原因の特定できないものが多いですが、感冒やウイルス感染、体調不良等をきっかけに発症するものもあります。また、抗生物質や解熱鎮痛剤などの薬剤、ラテックスゴムや汗、寒冷・温熱刺激、日光などの刺激がきっかけで発症することもあります。体調不良やストレス、疲労、過労、寝不足などによる免疫力の低下なども悪化因子になると考えられます。治療は抗アレルギー剤の内服が基本となり、市販のアレグラやアレジオン等も有効と考えられます。患部を冷やした方が痒みや炎症などは多少なりとも和らぐかと思われます。皮疹以外にも、息苦しさや喉の違和感、咳や吐き気、顔が赤く腫れたりすることがあれば、早めに皮膚科専門医を受診されるのが望ましいと思われます。