半月板損傷の内視鏡手術、痛みは消えて普通に歩けるようになりますか?

左膝に痛みがありⅯRI検査で左膝の半月板内側に少しひびが入ってているといわれました。
内視鏡でひびの部分を取り除く方法もあると説明されましたが、足底板を作って左膝に負担がかからないようにすることにしました。もし手術をした場合痛みがおさまり、普通に長く歩いたりしゃがんだり出来るようになるのか、教えてください。

user hithit

お年を考えると、半月板の傷は変性と言って年齢とともにできてきた傷である可能性が高いです。その場合、その部分だけを削り取っても、半年程度は痛みが治りますが、それ以降はまた同じになることが多いことがわかっていますので、現時点でよほどの痛みであるとかでなければ、装具療法をお勧めしますね。

user 宮本 浩次

ご年齢を考えると、半月板損傷だけではなく、変形性膝関節症を併発している可能性があります。その場合、半月板の手術を行っても痛みが残る可能性があります。
今後の治療に関しては主治医と十分に話し合ってください。

user とある千葉の整形外科医

画像を拝見していないのでなんともいえないです。
半月板損傷での症状であれば手術で改善は期待できますが、年齢からは変形性関節症もあると考えますので、半月板の処置だけで症状が改善するかは分かりません。

user 40代整形外科医

半月板損傷の状況によると思います。
引っ掛かる感じがしたり、曲げ伸ばしで痛みがある場合は手術も必要ということがあり、それによって痛みの改善は期待できると思います。

user ここあ

加齢に伴う半月変性断裂かと思います。半月切除手術の効果は、残念ながら限定的です。変形性関節症とお考えなさっての治療おすすめします。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。