妊娠8週目妊婦です。
昨日、祖父母宅へ妊娠の報告に伺ったのですが、その時に風邪気味だと言っていた祖母がコロナ感染者だったことが今日分かりました。
幸い、今の私には発熱や喉の痛みなどの症状はありませんが、母子共に何かあったらどうしようと祖母からの連絡を受け、何か注意しておくことがあれば教えて頂きたいです。
私本人は過去2回ワクチン接種済、妊娠前コロナ既往歴ありです。
妊娠8週目妊婦です。
昨日、祖父母宅へ妊娠の報告に伺ったのですが、その時に風邪気味だと言っていた祖母がコロナ感染者だったことが今日分かりました。
幸い、今の私には発熱や喉の痛みなどの症状はありませんが、母子共に何かあったらどうしようと祖母からの連絡を受け、何か注意しておくことがあれば教えて頂きたいです。
私本人は過去2回ワクチン接種済、妊娠前コロナ既往歴ありです。
現状特に対策できることはありません。仮にコロナに感染したとしても赤ちゃんへの影響は考えにくいです。
風邪症状がでないか、熱が出ないか、などに注意してお過ごしください。
コロナ感染症は軽症になりつつありますが、妊婦のかたは気がかりかと思います。
感染していれば数日のうちに発症するので、当面のあいだ体調の変化がないか気を配っていただくとよいでしょう。
現在のコロナはかなり軽症になっており、インフルエンザなどと比較して特にリスクが高いわけではなないと思います。妊婦さんの場合抗ウイルス薬も使用できませんので、一般的な風邪と同じように対症療法で症状軽快を待つことになると思います。
今できることは、コロナになった時に自宅療養できるように水やウイダーゼリー、アセトアミノフェンや検査キッドなどを準備することくらいと思います。
コロナウイルスは範囲が頻繁に起こるため、ワクチンや既感染による免疫は、残念ながら3-6ヶ月程度しか持続しないとされています。
コロナの潜伏期間は2-7日(通常は3-4日)ですので、その間は健康状態は少し注意して観察して下さい。
最近のコロナは軽症例が多く、5日程度で自然治癒するのが普通です。
過度にご心配をされずにご対応下さい。