3年ほど前に、長男(小2)が虫歯になり根管治療した歯の側の歯茎が腫れています。
腫れてきて数日で引かない為2.12に受診し、以降ずっと引かずに1週間ごとくらいに受診してます。
とりあえず消毒し、経過観察といったかんじです
この前も3日前くらいに行き消毒してもらいましたが、じきに引いてくるはずと言われましたがむしろ少し大きくなってる気がします
根管治療した時は、起きたら突然頬がこぶとりじいさんみたいになっていて熱も出し、
入院寸前までいきました(抗生物質の服薬で治まりました)
なので怖くて、、、
これ以上腫れても、消毒→腫れが引くのを待つしかないのか。
切開とかして膿?を出すとかしなくて大丈夫なのか不安です。
因みに痛くはないようです。
経過は長いですので、他の歯医者さんへ紹介状を書いていただき、実際の状態の評価をお願いしても良いのではないかと思います