産後からコンタクトが激痛で着けられない、眼科は異常なし、もう諦めるしかない?

出産後3月頃コンタクトを入れると30分もたたないうちに目が開けてられない感じの痛みに襲われるようになりコンタクトがつけれなくなりました。
翌日眼科にかかると目に小傷があるが二、三日もあれば治ると言われました。
眼科にかかってから一週間後コンタクトをつけてもまた同じ感じでつけれませんでした。
またその後違う眼科にかかり今までの経緯を伝えると問題はないがコンタクトがあわないのかもしれないと言うことでワンデーの違うタイプのものをらいました。
翌日そのコンタクトをつけてもまた同じ感じでつけれませんでした。
今まで沢山の眼科を周りましたが、どこに行っても問題ないからた大丈夫です。と言われた。
また、自分で買っていろんな種類のコンタクトをつけましたがどれもつけれませんでした。
なんだかんだで産後今一年、コンタクトがつけれなくなって七ヶ月、子供も大分大きくなりやんちゃになってメガネだとないかと不便になりコンタクトをつけたいと思っています。
レーシックも考えたのですが私の年齢があり、行ける距離にある眼科はあと2年はレーシックはうけれません。
やはりもうコンタクトはつけれないままなのでしょうか。

user めだまマン

何が原因でコンタクトレンズ装用時の痛みが出るのかがわからないと対策を立てられません。目に原因があるのか、精神的なものかなど地道によく調べてもらうしかないのではないでしょうか。その原因によってはレーシック手術も不適な状態かもしれませんし、よく見てもらっておくのがよいと思います。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。