10歳の娘、思春期早発症の脳MRI検査、造影剤は使用しますか?

10才女児、思春期早発症と診断されております。女児はほぼ頭の異常は無いが、念の為MRI検査を受けてくるように言われました。
MRI検査には造影剤有り、無しとあるようですが、思春期早発症の脳MRIは造影剤を使うでしょうか?
本人はアレルギー体質(鼻炎、ハウスダスト、アトピー)です。

user HS

造影剤の使用について説明がなかったならば、造影剤を使用せずに撮影すると思いますが、MRIの予約票を確認してはいかがでしょうか。

user きなこぱん

造影剤無しで施行すると思います。

何か所見があれば後日、造影MRIを施行すると思います。

user ニューロロジスト西

おそらくまずは造影剤なしでの検査となると思います。
結果、必要な異常があれば改めて造影MRIによる検査になるかと思います。

user The trooper

アレルギー体質なら、まずは単純MRI検査を実施していただけばよいと思います。

user 麻酔科医40代

下垂体腫瘍の評価などをするのであれば造影も必要になりますのでその点は主治医の検査指示がどうなっているかによるかとは思います。

user 小児科30年勤務医

念のための検査ですので、わざわざ点滴を入れずに造影剤なしで行うと思います
担当医に確認しましょう
もちろん、言えばなしでしてくれます

user 工藤 宏之

そちらは担当医の判断となるでしょうが、まずは造影剤無しでの検査を優先することはありそうですね

user ぽんた

おそらくはなしだと思います
検査の紙に記載があるかと思います

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。