エペリゾン服用後の動悸、息切れ 薬の飲み合わせが原因?

現在、心臓神経症と診断され、桂枝加竜骨牡蛎湯と酸棗仁湯を2.5g毎食後とロフラゼブ酸エチル1mgを服用しています。
今日、耳の調子が悪く耳鼻科へ行った所、耳管狭搾症と診断され、エペリゾン塩酸塩錠50mgを毎食後に服用されて、本日の夕食後に服用しました。
酸棗仁湯とロフラゼブ酸エチル1mgを服用して先ほど寝ていたのですが、動悸を感じて起きてしまい、息切れがしたのですが、この症状は薬の飲み合わせによって発症等は考えられますでしょうか?

user makimonata

酸棗仁湯とロフラゼブ酸エチルの飲み合わせは問題ないと思いますし、副作用として記載のような症状はあまり典型的ではありません。薬とは関連性なく、パニック発作などの可能性もあるとは思いますが、服用をはじめたタイミングと症状の出現のタイミングが一致しているのなら、副作用の可能性も完全にゼロとは断言できないと思います。いったん休薬して担当の先生と継続の可否について相談されることをお勧めしますよ。またなんでもお尋ねくださいね。

user acha

この症状は薬の飲み合わせによって発症等は考えられますでしょうか?
→飲み合わせには問題ないと考えます。大丈夫ですね。

user yazawae

・この症状は薬の飲み合わせによって発症等は考えられますでしょうか?・・・
いえ。ご呈示の内容なら無関係でしょう。

user ゆうた~

ありがとうございます。担当の先生のお考えと同様で飲み合わせはおそらく問題ないと思われます。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。