両脚に無数の赤い斑点、押しても消えない原因は?

30歳女性です。
見づらい写真で恐れ入りますが、今しがた帰宅し自分の脚を見たら、ほくろくらいの大きさの赤い斑点が、無数に両脚のふくらはぎと太ももに広がっているのに気づきました。
いつもと違う点と言えば、外で長時間立ちっぱなしだったことくらいです。
押しても赤みは消えず、痛みや痒みはありません。
今日ほどひどくはありませんが、最近でも自分が気づく限りで、1回同じ症状がありました。
続くようであれば、皮膚科を受診した方がよいでしょうか?
写真を見る限りで該当する症状、病名などがわかりましたら、お伺いしたいです。
補足までに、現在胆嚢炎の治療で内服の抗生物質を服用中、今週 胆嚢の摘出手術予定で、血液検査は週一回行っており、白血球が15000前後と高いです。

user 神奈川の皮膚科専門医

お写真からは単純性紫斑などが疑われます。主に女性の下肢に見られることが多く、外傷等の原因がなく生じます。基本的には痛みや痒みなどの症状はないとされ、一般的には安静にしていれば、時間の経過とともに自然と消えることが特徴です。長時間の立位や激しい運動等は避けられた方が宜しいかと思います。改善が乏しければ特発性血小板減少性紫斑病やIgA血管炎なども鑑別に挙がるため、一度皮膚科を受診の上、採血検査等をご相談された方が宜しいかと思います。
皮疹を指で押してみて、皮疹は薄くなりますか。紫斑であれば、皮疹の赤みは赤みとして残り、色の変化が認められないと考えられます。

user 新潟の皮膚科医

単純性紫斑だと思います。
過去に検診で異常を指摘されたことはありませんか。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。